OCTの最新情報が知りたい方
OCTへ入学希望の方
OCT各学科を知りたい方
OCTをもっと知りたい方
サイト訪問者の方
クイックリンク
Language [PDF]

OCT公式サイトへようこそ! 対象者別ガイドサイトもご活用ください。

TOP

Warning: Undefined variable $octdiary_termID in /home/octwww/www/pro/views/themes/oct/single.php on line 100

Warning: Undefined variable $campuslife_termID in /home/octwww/www/pro/views/themes/oct/single.php on line 100

Warning: Undefined variable $catDOM in /home/octwww/www/pro/views/themes/oct/single.php on line 106

OCT MAGAZINE

2015.02.05

1年生が「すまいの設計」に挑戦しました。

oonishipsd.jpgのサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像のサムネイル画像

 

 

建築系学科共通の科目「設計製図Ⅰ」からの授業レポートです。

この科目は建築系学科共通ですが、

学科の特徴を活かしながら最終課題の「すまいの設計」に取り組んでいます。

 

インテリアデザイン学科では「空間デザイン」という考えから、

外観からデザインを考えるのではなく、内部からデザインを考えていきます。

敷地のまん中にテーブルとイスを置き、そこがどのように囲われているのか。

そこではどんな活動が発生するのかなど、

生活の中での出来事を丁寧に繋ぎ合せながらデザインを考えました。

そうすることで、住い手の顔がはっきりとイメージできる住まいが浮かび上がるのです。

 

 

DSCN7122.jpg

 

また、インテリアデザイン学科では、

その空間を構成する床や壁、天井、家具や照明器具など

インテリアコーディネートも要求することからたっぷりと時間を使います。

全13週、行ったり来たり、進んだと思えば、戻ったりと、

じっくりと腰を据えて取り組むことができたのではないでしょうか。

 

DSCN7121.jpg

 

先ずは、イメージ模型をダンボールでつくりながら、計画の方向性を発見します。そしてシートにまとめて発表です。

 

 

DSCN7139.jpg

 

方向性が見え始めたら、再び模型を中心にエスキス作業(検討作業)を繰り返します。

部屋と部屋、庭とのつながりや、壁、窓の位置。そして家具の配置など・・・。

とにかく模型をつくっては壊し、つくっては壊しの連続です。

 

DSCN7219.jpg

 

我々教員もカッターナイフ片手にエスキスチェックです。

話をしながら容赦なく模型をバリバリと・・・。

そこに自分では気づかない新たな発見があります。壊さないと気付かないのです。

 

 

DSCN7294.jpg

 

ようやくまとまりつつあるタイミングで「一旦、図面化作業」を行います。

平面図、断面図、立面図の作図から、

面積表、容積率や建ぺい率と、建築基準法のチェックなども。

 

 

DSCN7297.jpg

 

このように、何度もチェックを繰り返すことでようやく1つのすまいのカタチが浮かび上がってきます。

それと、模型をつくりこむことで「考えていない部分」も無くなります。

ということは「ごまかすこと」もできないとも言えますね。ということで、必死で模型の精度を上げて行きます。

 

 

DSCN7436.jpg

 

そしていよいよプレゼンボードの作製です。

模型や図面だけではなく、何を考えて制作したのか「設計主旨」を作文したり、

部分的にスケッチを描いたり、このすまいのタイトルを考えてみたり。

そして内装イメージ、インテリアコーディネートボードも。

 

 

DSCN7435.jpg

 

 

DSCN7442.jpg

 

 

DSCN7439.jpg

 

つくった作品はクラスのメンバーで見せあいながら共有です。

気になる作品を選び、付箋にコメントを書いて貼りつけます。

共に励んだメンバーからのコメントは響きますね。

 

 

DSCN7500.jpg

 

最後はお約束の「発表」です。作品を使い自分の言葉で発表します。

時間は3分間です。入学して間もない頃はこの3分が長いのですが、

ここまで成長すると3分では足りません。いかに手短に、要約して伝えるかがポイントです。

そのためには発表内容の綿密な準備が必要です。

 

 

DSCN7545.jpg

 

 

DSCN7527.jpg

 

ということで長かった「すまいの設計」も無事に終えることができました。

この課題を通じ、自分自身の興味を発見し、

その先の進路活動につながるきっかけにもなったのではないかと感じます。

また、この作品は進路活動の際の「ポートフォリオ(作品集)」の中心になる作品でもあります。

よって、課題としては終わりましたが、この先もこの課題を使い続けて欲しいと思います。

駅からすぐ近く!アクセス詳細はこちらから
学校法人福田学園 大阪工業技術専門学校 〒530-0043 大阪市北区天満1丁目8-24 (Google Map)
FAX: 06-6352-0135 / MAIL: info@oct.ac.jp
0120-0910-19 06-6352-0091
0120-0910-19 06-6352-0091