ロボット・機械学科では1年生後期からロボット機械専攻コースと電気機械専攻の2つに分かれて実習を行います。
◆ロボット機械専攻 21名
今年の12月21日・22日に東京で行われる全国専門学校ロボット大会への出場を目指して有線型ロボット(本体とリモコン間を電線で接続してロボットを操縦)をチームで製作します。
ロボット大会のルールが今年から大幅に変更され、荷物を目的地に運ぶのに10cmの角材を乗り越えるか、もしくは40度の斜面を登る必要があり、各チーム共に大型ゴムタイヤを使用したり、キャタピラを使用したりと苦労しています。
チーム高田 タイヤ径170mm
チーム興津 タイヤ径 170mm
チーム萩原 キャタピラ
チーム蘇 タイヤ径100mm
チーム渡部 タイヤ径140mm
チーム宇都宮 タイヤ径250mm
◆電気機械専攻 12名
前半は第二種電気工事士の資格取得に向けた講義、技能試験対策を行います。
12月7日に行われた技能試験には4名が挑戦しました。
今回受験しなかった8名は来年6~7月に受験予定です。
後半は電子回路の実際と半田作業を習得する為、ディジタル時計を製作します。
電気工事実習風景 工具の使用方法を習得した後、平成25年度候補問題の練習
試験時間は40分なので練習を重ねて30分を切り、十分な見直し時間を確保する
昨年(現2年生)の作品
電気部(ディジタル回路)作成中
電気配線確認中
半田付け作業中