2年生の卒業制作・作品提出から2週間後の12月6日(日)の午後に、
1年間の集大成として「半坪ハウス」の組立て実習を保護者の方々、関係の方々の前で行いました。
木構造設計製図Ⅰの授業で図面を描き、模型を造り、
11月から建築技能実習で制作しました。
「継手」「仕口」の実習や丸太の「ひかり」の実習で経験した事をベースに8班(1班あたり5または6名)で取組みました。
長さや加工方向の間違いなどの失敗を乗り越え、何度も放課後に残って取組んだ成果です。
見学者の方々の中に大阪府と堺市の役所の方がいて、
公園の倉庫等に使いたいとのオファーをいただきました。
春休みに学生の手で運んで組立てたいと思っています。
◆まずは図面と模型から。2つの切妻屋根のタイプがあります。
◆ 組立て見学会
12月6日の15:00に組立て開始。この日、学生は午前に「ビジネス検定試験」を受験し、
保護者の方々は13:30からの「進路説明会」に出席された上で、
3号館実習室に集合となっていて忙しい1日となりました。
*人数が多いので8班を1階5版、地下3班に分けて作業しました。
◇ 下げ振りで柱の建ち(垂直)を確認中
◇ 作業は進みます
◇ 棟木が上がり、垂木を施行中
◇ 組み上がればみんなでチェック!
◇ 記念撮影